20種類のラインナップ♡
おはようございます
心を彩り想いをカタチにする
フラワーエッセンスサロン華彩〜hanairo〜
花療法士/花音セラピスト®︎ KAORIでございます



和のフラワーエッセンスは、
秋桜フラワーエッセンスで合計20種類になりました〜!
●奄美シリーズ
・サネン(月桃) 〜 浄化、隠れている本質が見えてくる
・サクラ(緋寒桜) 〜 傷ついた感情を癒す、溢れる愛情、愛の循環
・ハイビスカス 〜 魅力の開花、美意識、女性性、創造性
・ランタナ 〜 ポジティブな思考、楽観性、リレーションシップ
・磯野菊 〜 グラウンディング、穏やかさ、安定、今ここ、現実
・ティーリーフ 〜 再生、静かなる復活、過去の精算をして次のステージへ
・ナウパカ 〜 引き寄せ、引き剥がし
・パパイヤ 〜 自己肯定感を高める、不要な感情を手放す、枠を外す
・トケイソウ 〜 不安や心配を取り除く、安心感、リラックス
・オヒルギ 〜 行動力UP、やる気、困難に打ち勝つ力
・デイゴ 〜 宇宙と繋がる、ステージアップ、客観視
●北海道シリーズ
・白樺 〜 周りに影響を受けない、自分軸
・くるみ(J-bach) 〜 変化の流れにスムーズに乗る
・たんぽぽ 〜 心と身体を繋ぐ、緊張の緩和、溌剌とした気分に
●東北シリーズ
・クロモジ 〜 自分の存在意義、この生を生きること、絶望的な状況から抜け出る
●瀬戸内シリーズ
・椿 〜 自分の人生の主役になる、なんとかなるさ、流れに身を任せる
・梅 〜 不要なものを排除する、自分の中の整理整頓をして断捨離、新たなエネルギーを取り込む
●出雲シリーズ
・小待宵草 〜 自分の心の声を聞く、自分を信頼をする
・太古蓮 〜 魂の導き、波動を高める、悟り、解放、瞑想
・秋桜 〜 相手と自分の調和、コミニュケーション、思考の言語化
一般的には、
フラワーエッセンスは、
それぞれのお花が持つ固有のエネルギーを
お天気な太陽の下で水に転写させた、
いわゆる波動水です
※作り方につきましては、
メーカーによって異なるものもございます。
その花の波動水は、
私たちの感情に直接に働きかけてくれて、
毎日の生活の中での
なんらかのストレスによる心の乱れや、
ショックで傷ついてしまって、
心がバランスを崩してしまったときなどに、
本来のバランスのとれた
元気な心に戻すサポートをしてくれます
花の波動が私たちのエネルギーバランスを整える
例えば〜。
肉体的にも精神的にも
疲労困憊してしまって元気が出ない…。
⇩
そんなときには?
バッチフラワーレメディならば、
オリーブのレメディをおすすめいたします
和のフラワーエッセンスならば、
磯野菊をおすすめいたします
こちらのフラワーエッセンスは、
どちらとも〝グラウンディング〟のエネルギーがあり、
私たちが生きる上で必要な生命力や活力など、
今ここに生きることのエネルギーバランスを整えて、
安定をさせてくれます
また他、例えば…。
自信がなくて、
自分らしさを表現することが出来ない…。
⇩
そんなときには、
バッチフラワーレメディならば、
ラーチのレメディをおすすめいたします
和のフラワーエッセンスならば、
パパイヤをおすすめいたします
こちらのフラワーエッセンスは、
自分を信じて、自己肯定感を高めていくサポートをしてくれます
フラワーエッセンスはあなたの心を癒す
そして、
和のフラワーエッセンスの特徴として、
心のバランスを整えて癒すことの他に…。
なりたい自分に対してのサポート!
目標達成するためのサポート!
など、目標指向型で取り入れていくことができるのです
自分の人生は自分でデザインする
それぞれのお花が持つ固有のエネルギーが、
自分の必要とする感情や無意識の見えない領域にまで働きかけてくれるので…。
和のフラワーエッセンスは、
ワクワク楽しみながら使っていただくことが出来ます
お花のエネルギーを味方にする
私は、
和のフラワーエッセンスを日常の中に取り入れて、
毎日を楽しんで使っております
みなさまも、
毎日のメンタルケアやなりたい自分に対して、
お花のエネルギーを味方に!
楽しみながら、お試しくださいませ〜